(^^)/ はろはろ。
遂に「スター・ウォーズ EP8 最後のジェダイ」の本予告が公開されました。
思わせぶりなシーンが連続します。
ポスターも、海外公式サイトの10/9の記事で公開されています。
EP8と対比になる旧作EP5のポスター(google)と比較すると、ダースベイダーの位置にルークが配置されているのが気になりますよね。
p.s.「Pacific Rim: Uprising」の予告第1弾も公開されています。
2017年10月10日
2016年08月29日
レゴ以外 プレタポルテの初ワンマンライブ!
2016年02月28日
レゴ以外 プレタポルテのアコースティックライブ
2015年11月27日
レゴ以外「たのしみキューブ」ハマカワメグミ feat. YOHKO
(^^)/ はろはろ。
何回か紹介させて頂いている「LEGOとMUSICを追いかけてここまできちゃったよ」なYOHKOさん。
今回はプレタポルテではなく、YOHKOさんが全曲ボーカル参加するハマカワメグミです。
曲も歌詞カードもいい感じです。
凝った歌詞カードのイラストには、さりげなくブロックとミニフィグ頭のクッキージャー?が。
今のところ、イベントでの手売りのみのようです。
11/26(木)〜12/6(日)村田エリー個展「たのしみキューブがいっぱい展」Creative Space 890(都立大学駅)
「たのしみキューブ / ハマカワメグミ feat. YOHKO」試聴(SoundCloud)
ボーカル YOHKOさん
曲 はまたけしさん、 小川明夏さん
イラスト 村田エリーさん
何回か紹介させて頂いている「LEGOとMUSICを追いかけてここまできちゃったよ」なYOHKOさん。
今回はプレタポルテではなく、YOHKOさんが全曲ボーカル参加するハマカワメグミです。
曲も歌詞カードもいい感じです。
凝った歌詞カードのイラストには、さりげなくブロックとミニフィグ頭のクッキージャー?が。
今のところ、イベントでの手売りのみのようです。
11/26(木)〜12/6(日)村田エリー個展「たのしみキューブがいっぱい展」Creative Space 890(都立大学駅)
「たのしみキューブ / ハマカワメグミ feat. YOHKO」試聴(SoundCloud)
ボーカル YOHKOさん
曲 はまたけしさん、 小川明夏さん
イラスト 村田エリーさん

2015年10月20日
「スター・ウォーズEP7 フォースの覚醒」新予告編
(^^)/ はろはろ。
既にご覧になった方も多いと思いますが、「スター・ウォーズEP7 フォースの覚醒」の新トレーラー(日本語字幕版)が公開されています。
今作のポスターにルークが登場していない為、やきもきしていましたが、1:33にR2-D2と一緒に登場?していてホッとしました。
PS4のCFも、スター・ウォーズファンの心を揺さぶる出来です!
既にご覧になった方も多いと思いますが、「スター・ウォーズEP7 フォースの覚醒」の新トレーラー(日本語字幕版)が公開されています。
今作のポスターにルークが登場していない為、やきもきしていましたが、1:33にR2-D2と一緒に登場?していてホッとしました。
PS4のCFも、スター・ウォーズファンの心を揺さぶる出来です!
2014年08月09日
2014年07月13日
レゴ以外「プレタコレクションvol.2」プレタポルテ(2)
(^^)/ はろはろ。
「プレタコレクションvol.2」の記事2つ目です。これで終わりです。
下のリンク先画像のメンバーの笑顔から、会場に溢れていた「ライブって楽しいよね!」という一体感が、少しでも伝わればいいなぁ。
ステージには、レゴフィグトーチが。物販コーナーにもレゴグッズが。

ライブ画像はこちらです。
「プレタコレクションvol.2」の記事2つ目です。これで終わりです。
下のリンク先画像のメンバーの笑顔から、会場に溢れていた「ライブって楽しいよね!」という一体感が、少しでも伝わればいいなぁ。
ステージには、レゴフィグトーチが。物販コーナーにもレゴグッズが。


ライブ画像はこちらです。
レゴ以外「プレタコレクションvol.2」プレタポルテ(1)
(^^)/ はろはろ。
これまで何回か紹介させて頂いたバンド「プレタポルテ」(過去記事一覧)のライブ「プレタコレクションvol.2」(吉祥寺SHUFFLE)へ伺いました。
画像が大量なので、記事を2つに分けます。
レゴブロックのリングや、LEGOロゴのリストバンドで、ライブに臨むYOHKOさんです。

オープニングアクトは、wakanaさん(@wakarabbits)。
メインアクトは、佐々木萌さん(@skmoeeee)と、中野斗愛さん(@Toa_Nakano)。
最後にプレタポルテ。
と、女性ボーカルが激しく&心地よく、なライブでした。
ライブ画像はこちらです。
これまで何回か紹介させて頂いたバンド「プレタポルテ」(過去記事一覧)のライブ「プレタコレクションvol.2」(吉祥寺SHUFFLE)へ伺いました。
画像が大量なので、記事を2つに分けます。
レゴブロックのリングや、LEGOロゴのリストバンドで、ライブに臨むYOHKOさんです。

オープニングアクトは、wakanaさん(@wakarabbits)。
メインアクトは、佐々木萌さん(@skmoeeee)と、中野斗愛さん(@Toa_Nakano)。
最後にプレタポルテ。
と、女性ボーカルが激しく&心地よく、なライブでした。
ライブ画像はこちらです。
2014年05月10日
レゴ以外「ナノブロック・ナノゲージ」運転体験ジオラマ
(^^)/ はろはろ。
ナノブロックのナノゲージの、運転を体験できるジオラマが、ビックカメラ有楽町店に設置されていました。
GW中に伺った時には、残念ながら、電源は入るが車両は動かずな状態でしたが、単なるディスプレイではなく、運転を体験できる試みはいいですね。(^^)
ナノブロックのナノゲージの、運転を体験できるジオラマが、ビックカメラ有楽町店に設置されていました。
GW中に伺った時には、残念ながら、電源は入るが車両は動かずな状態でしたが、単なるディスプレイではなく、運転を体験できる試みはいいですね。(^^)





2013年10月29日
レゴ以外 スター・ウォーズEP4 NG集発掘される
(^^)/ はろはろ。
レゴ話ではありません。 スター・ウォーズEP4「新たなる希望」のNGフィルムが、ルーカスフィルムの倉庫から発掘され、公開されました。
0:48以前と途中は無音です。
レゴ話ではありません。 スター・ウォーズEP4「新たなる希望」のNGフィルムが、ルーカスフィルムの倉庫から発掘され、公開されました。
0:48以前と途中は無音です。
2011年05月05日
レゴ以外 ナノブロックxペンタックス デジカメ「Optio NB1000」61%OFFセール@amazon
(^^)/ はろはろ。
ペンタックス・OPTIO x ナノブロックのデジカメが、61%OFFの激安。
トイカメラのよーな価格ですが、昨年11/20に発売したばかりのカメラメーカーのデジカメなので、コストパフォーマンス良さ気。
デジカメwatchの2010/9/9の記事の下の方に、イイ意味でのおバカな楽しみ方が紹介されています。必見。
<参考>
ペンタックスのOptio NB1000のページ
「Optio NB1000 モノトーン」
¥6,969-(61%OFF)
「Optio NB1000 サファリ」
¥6,969-(61%OFF)
ペンタックス・OPTIO x ナノブロックのデジカメが、61%OFFの激安。
トイカメラのよーな価格ですが、昨年11/20に発売したばかりのカメラメーカーのデジカメなので、コストパフォーマンス良さ気。
デジカメwatchの2010/9/9の記事の下の方に、イイ意味でのおバカな楽しみ方が紹介されています。必見。
<参考>
ペンタックスのOptio NB1000のページ
「Optio NB1000 モノトーン」
「Optio NB1000 サファリ」


2011年03月31日
2010年05月11日
レゴ以外 マイマイ新子と千年の魔法DVD予約開始@amazon
(^^)/ はろはろ。
何回かご紹介させて頂いている、映画「マイマイ新子と千年の魔法」。
上映が拡がる中、amazonでDVDの予約が開始されました。
7/23発売です。
現在、DVD/Blu-rayの全ジャンルのランキングで、なんと5位!(^^)
勿論、私も予約しました。 今なら割引率も高いです。
また、上映自体も続いているので、個人の方がまとめている上映スケジュール一覧(かみぃさんの未完の映画評)をご覧になり、是非足を運んでみて下さい。
「マイマイ新子と千年の魔法」
¥4,507-(26%OFF)
何回かご紹介させて頂いている、映画「マイマイ新子と千年の魔法」。
上映が拡がる中、amazonでDVDの予約が開始されました。
7/23発売です。
現在、DVD/Blu-rayの全ジャンルのランキングで、なんと5位!(^^)
勿論、私も予約しました。 今なら割引率も高いです。
また、上映自体も続いているので、個人の方がまとめている上映スケジュール一覧(かみぃさんの未完の映画評)をご覧になり、是非足を運んでみて下さい。
「マイマイ新子と千年の魔法」
![マイマイ新子と千年の魔法 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B003LJ92EC.09.TZZZZZZZ.jpg)
2010年04月11日
レゴ以外「マイマイ新子と千年の魔法」の上映が活発に
(^^)/ はろはろ。
以前もご紹介した、映画「マイマイ新子と千年の魔法」の上映が活発になってきました。
ファンの動きが上映のきっかけとなっています。
しかも、上映決定後も、多くの方に観て頂けるよう、個人でのプロモーションが活発です。
ファンの方(かみぃさん)がまとめられた上映スケジュールページが見やすく便利なので、チェックして、是非、劇場へ足を運んでみて下さい。
続きも読んで頂けると、うれしいです
以前もご紹介した、映画「マイマイ新子と千年の魔法」の上映が活発になってきました。
ファンの動きが上映のきっかけとなっています。
しかも、上映決定後も、多くの方に観て頂けるよう、個人でのプロモーションが活発です。
ファンの方(かみぃさん)がまとめられた上映スケジュールページが見やすく便利なので、チェックして、是非、劇場へ足を運んでみて下さい。
続きも読んで頂けると、うれしいです
2010年02月25日
レゴ以外「マイマイ新子と千年の魔法」お子様無料ご招待イベント
(^^)/ はろはろ。
レゴではなく、映画「マイマイ新子と千年の魔法」のお話です。
一昨日からのseesaaブログの障害の為、前日のご案内となってしまいましたが、2/26(金)横浜で、お子様無料ご招待+同伴者半額のイベントがあります。
詳細は、こちらを参照願います
レゴではなく、映画「マイマイ新子と千年の魔法」のお話です。
一昨日からのseesaaブログの障害の為、前日のご案内となってしまいましたが、2/26(金)横浜で、お子様無料ご招待+同伴者半額のイベントがあります。
詳細は、こちらを参照願います
2009年05月23日
レゴ以外 有形ブロックトイ「アッセンブルボーグ おさわり前夜祭」
(^^)/ はろはろ。
今1番注目されてる?有形ブロックトイの「アッセンブルボーグ」。
今日は、秋葉の海洋堂ホビーロビーで行われたイベント「おさわり前夜祭」へマスクして行ってきました。
レゴ以外なので、続きはココをクリックして下さい
今1番注目されてる?有形ブロックトイの「アッセンブルボーグ」。
今日は、秋葉の海洋堂ホビーロビーで行われたイベント「おさわり前夜祭」へマスクして行ってきました。
レゴ以外なので、続きはココをクリックして下さい
2008年10月20日
レゴ以外 有形ブロックトイ「アッセンブルボーグ」
(^^)/ はろはろ。
レゴではないブロックトイ「アッセンブルボーグ」のご紹介。
有形ブロックトイ=パーツそのものが何かの意味を持ちつつも、組み換えで、例えばエンジンが頭に!と、別の意味に変わりながら組み換えを楽しむトイ。
代表的なのは、タカラの「ミクロマン」シリーズ。
レゴは、ブロックパーツは、基本的には特定の何かをイメージしていない為、無形ブロックトイになります。
「アッセンブルボーグ」は、ニッチ・マーケットに向けたトイな為、基本的にWeb通販のみ+大人向けな価格ですが、レゴやミクロマンで遊びまくったスタッフが開発(下記公式ブログの2008年5月にも、ちょっとレゴ画像アリ)してる、このトイ。 注目デス。
アッセンブルボーグ・公式ブログ
レゴではないブロックトイ「アッセンブルボーグ」のご紹介。
有形ブロックトイ=パーツそのものが何かの意味を持ちつつも、組み換えで、例えばエンジンが頭に!と、別の意味に変わりながら組み換えを楽しむトイ。
代表的なのは、タカラの「ミクロマン」シリーズ。
レゴは、ブロックパーツは、基本的には特定の何かをイメージしていない為、無形ブロックトイになります。
「アッセンブルボーグ」は、ニッチ・マーケットに向けたトイな為、基本的にWeb通販のみ+大人向けな価格ですが、レゴやミクロマンで遊びまくったスタッフが開発(下記公式ブログの2008年5月にも、ちょっとレゴ画像アリ)してる、このトイ。 注目デス。
アッセンブルボーグ・公式ブログ
2007年10月20日
非レゴ 村上広一「Murakami the GIFT +」CD+DVD
(^^)/ はろはろ。
非レゴ話デス。
私が好きなミュージシャン、村上広一さんの新作CD+DVDが発売されたので、ご紹介。
購入方法は、村上さんのサイトにて。 CD+DVDセットで¥1,500-。
下のリンク先の試聴2曲は、今作と前作での私のお気に入り。
村上広一さんのブログ
ブラインドレタースカイ(MP3ファイル)
やがて訪れる(MP3ファイル)
また、明日10/21(日)に、青山でライブ有。
地下鉄・銀座線の外苑前駅から徒歩数分なので、試聴で気になった方はゼヒ当日券で。
青山マンダラのサイト
非レゴ話デス。
私が好きなミュージシャン、村上広一さんの新作CD+DVDが発売されたので、ご紹介。
購入方法は、村上さんのサイトにて。 CD+DVDセットで¥1,500-。
下のリンク先の試聴2曲は、今作と前作での私のお気に入り。
村上広一さんのブログ
ブラインドレタースカイ(MP3ファイル)
やがて訪れる(MP3ファイル)
また、明日10/21(日)に、青山でライブ有。
地下鉄・銀座線の外苑前駅から徒歩数分なので、試聴で気になった方はゼヒ当日券で。
青山マンダラのサイト
2005年12月03日
アイダニアルモノ(村上広一)
(^^)/ はろはろ。
スミマセン。
今回は、このブログで初めて、レゴとは全く関係無いハナシです。
昔、ファンで、今でも通勤途中に聴いているSOONとゆーユニットがありました。
元YMOの高橋幸宏さん繋がり等で、知ってる方もいらっしゃるかと思います。
1999年に突然解散して、その後、過去の作品を聴くだけの日々が続いていたんすケド、mixiのSOONコミュで、ボーカルの村上さんがソロ活動を続けてることを知ってビックリ。
そして、12/7(水)に、超待望のアルバム「アイダニアルモノ」
が発売されます。
ご本人による「アイダニアルモノ」村上広一ブログの12/1の記事で、一部の曲が視聴できますので、ゼヒ。
(192kビットと、ナカナカの高音質で視聴できるのが、うれしー)
特徴のある優しくのびるボーカルと、今の季節にあったスローなテンポが、ポイント。
¥2,000-とゆーオトクプライスも見逃せないトコロ。
ブログの右側のギャラリーコーナーの画像も、村上さんだけでなく、風景も含めて、ステキなカンジ。
女子は、30代後半とは思えない、その優しげなルックスにやられちゃうのもアリかと。(笑)
スミマセン。
今回は、このブログで初めて、レゴとは全く関係無いハナシです。
昔、ファンで、今でも通勤途中に聴いているSOONとゆーユニットがありました。
元YMOの高橋幸宏さん繋がり等で、知ってる方もいらっしゃるかと思います。
1999年に突然解散して、その後、過去の作品を聴くだけの日々が続いていたんすケド、mixiのSOONコミュで、ボーカルの村上さんがソロ活動を続けてることを知ってビックリ。
そして、12/7(水)に、超待望のアルバム「アイダニアルモノ」
ご本人による「アイダニアルモノ」村上広一ブログの12/1の記事で、一部の曲が視聴できますので、ゼヒ。
(192kビットと、ナカナカの高音質で視聴できるのが、うれしー)
特徴のある優しくのびるボーカルと、今の季節にあったスローなテンポが、ポイント。
¥2,000-とゆーオトクプライスも見逃せないトコロ。
ブログの右側のギャラリーコーナーの画像も、村上さんだけでなく、風景も含めて、ステキなカンジ。
女子は、30代後半とは思えない、その優しげなルックスにやられちゃうのもアリかと。(笑)

2005年05月14日
タカラとトミーの合併
(^^)/ はろはろ。
ブロック繋がりで、タカラとトミー合併の件。
タカラは昔、有形ブロック(ブロック自体が、胴体や翼等の意味を持つが、組替で胴体が腕になったりするブロック・トイ)の「ミクロマン」で、遊んだ記憶があるし、トミーは、数年前に「ゾイドBLOX」を展開してたよね。
で、5/13のリリース(PDFファイルの為、重いです。注意)を読むと、この合併って、日本名は「タカラトミー」だケド、英名は、「TOMY COMPANY LIMITED」なんすね。
「法手続き上、トミーを存続会社とし、タカラは解散致します」とあるし。
実質、タカラが無くなっちゃうのねん?・・・ 野村トーイ > ハズブロージャパン(改名) > 消滅 よりは、マシだと思いたいケド。
トミーって、プラレールやトミカ等、息が長い看板商品を持ってるってゆーイメージがあるので、合併後も、有形ブロックの商品が、イイ形で出てくれれば、と思いマス。
ブロック繋がりで、タカラとトミー合併の件。
タカラは昔、有形ブロック(ブロック自体が、胴体や翼等の意味を持つが、組替で胴体が腕になったりするブロック・トイ)の「ミクロマン」で、遊んだ記憶があるし、トミーは、数年前に「ゾイドBLOX」を展開してたよね。
で、5/13のリリース(PDFファイルの為、重いです。注意)を読むと、この合併って、日本名は「タカラトミー」だケド、英名は、「TOMY COMPANY LIMITED」なんすね。
「法手続き上、トミーを存続会社とし、タカラは解散致します」とあるし。
実質、タカラが無くなっちゃうのねん?・・・ 野村トーイ > ハズブロージャパン(改名) > 消滅 よりは、マシだと思いたいケド。
トミーって、プラレールやトミカ等、息が長い看板商品を持ってるってゆーイメージがあるので、合併後も、有形ブロックの商品が、イイ形で出てくれれば、と思いマス。