スミマセン。
今回は、このブログで初めて、レゴとは全く関係無いハナシです。
昔、ファンで、今でも通勤途中に聴いているSOONとゆーユニットがありました。
元YMOの高橋幸宏さん繋がり等で、知ってる方もいらっしゃるかと思います。
1999年に突然解散して、その後、過去の作品を聴くだけの日々が続いていたんすケド、mixiのSOONコミュで、ボーカルの村上さんがソロ活動を続けてることを知ってビックリ。
そして、12/7(水)に、超待望のアルバム「アイダニアルモノ」
ご本人による「アイダニアルモノ」村上広一ブログの12/1の記事で、一部の曲が視聴できますので、ゼヒ。
(192kビットと、ナカナカの高音質で視聴できるのが、うれしー)
特徴のある優しくのびるボーカルと、今の季節にあったスローなテンポが、ポイント。
¥2,000-とゆーオトクプライスも見逃せないトコロ。
ブログの右側のギャラリーコーナーの画像も、村上さんだけでなく、風景も含めて、ステキなカンジ。
女子は、30代後半とは思えない、その優しげなルックスにやられちゃうのもアリかと。(笑)

わたくし室長としましては、
このブログに遊びに来る度に
室長業務とはまったく無関係な
右下のレゴ スター・ウォーズの購買欲が
どうしても抑えられなくなってしまうようですが、
ここを経由してアマゾンのカートに放り込んでしまうのも
時間の問題ですね。
コメント頂けるとは、感激です。 うれしいです。(^^)
CD届きましたっ。
iPodで、通勤の行きも帰りもアイダニアルモノ三昧です。
声色&音色がステキスギなので、今から初めてゆったりと家のオーディオで聴くトコロです。
後程、感想をブログに書かせて頂きますね。
こんなに前のものにたいしてコメントするのも、どーかな?と思いましたが、エッジさんの村上さんへの想いに打たれて思わず…。
私もSOONが停止してからもひたすら過去のものを聴き続け、RAGANの活動を知ってからは名古屋からライブ通いする日々がはじまりました(笑)
去年のApple Storeイベントにいらしてた方がエッジさんなのかなぁと勝手に想像してます。
コメント、THANXデス。
大阪のAPPLE STOREは行きました。 年休とって。(笑)
渋谷の方は残念ながら行けませんでした。
6/14のライブ@マンダラ、そして「Murakami the GiFt +」も楽しみっすね。
mixiは入っていますか?
村上さんファンのコミュニティがありますよ。