2008年09月09日

レゴ おうちカフェ@BRICK FAN TOWN

(^^)/ はろはろ。
BRICK FAN TOWN 2008(ブリック ファン タウン 2008)に出店した内の1つ、「おうちカフェ」。
旧市街の水際にたたずむ、一軒家を改装したカフェです。
アールを描いた全面ガラスがポイント。
お花畑の向こうに河が広がるビューポイントは、2人の時間を育む場所です。

那須ハイランドパークのイベントページで、設営模様がチラッと見られます。
9/13(土)〜9/23(祝)のミニイベント期間中は、「しかも、ただ観るだけではもの足りない方のために専用の宅地を分譲しますので、ミニイベント期間中は、その宅地に自ら建設したオリジナル作品(建物限定)を設置できます。」(直江さんのブログの8/27の記事より抜粋)し、9/13・14は、直江さんも会場にて、皆さんのビルドのお手伝いをされるそうなので、ゼヒ訪れてみて下さい。

さちこさんトコにも、イベント詳細が掲載されています。

ouchicafe01.jpg ouchicafe02.jpg ouchicafe03.jpg
posted by エッジ at 22:24| Comment(2) | TrackBack(1) | レゴMOC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おひさデス。
少しづつ街の情報が出てきましたね〜。
全景を見るのが、楽しみです。
入り口マワリの小物等の造形も素敵ですが、
清潔感のあるシンプルな色調で全体をまとめている中で、
ヒトキワ目を引く真っ赤なランプシェードがステキです〜。
Posted by rabbbit at 2008年09月12日 09:30
(^^)/ はろはろ。
このクリアレッドのランプシェードとイエローのランプ本体の組合せは、小皿パーツをとっかえひっかえ試した結果で、私もお気にです。
他の建物の裏口等にも使用しています。
赤が少し深みがあるので、いいんですよね。
デジラで、@\26-です。
%4740で検索し、「透明赤」です。
http://www.dgla.jp/shop/

全景等は、近々、順次オフィシャルサイトで公開されていくと思います。
http://www.big.or.jp/~hilo/brick_fan_town/index.html
Posted by エッジ at 2008年09月13日 22:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

BRICK FAN TOWN 2008 出品建物02
Excerpt: 今回のイベント、 BRICK FAN TOWN 2008(ブリック ファン タウン 2008)は、那須ハイランドパークのレゴスタジアム(別名、レゴランド日本w)に常設される建物紹介その2です。 こ..
Weblog: LEGO BloG - レゴブロっグ
Tracked: 2008-09-10 03:24
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。