2017年03月03日

レゴ「BRICK LIVE in JAPAN 2017」レゴジャ参戦&全国開催&直江さん?

(^^)/ はろはろ。
2/19の記事でご紹介した「BRICK LIVE in JAPAN 2017」に大きな動きが3つありました。

1.特別協力に「レゴジャパン株式会社」が決定。(上記WEBサイトの下部に追記)


以下が、株式会社メークメリーカンパニーの3/1のニュースリリースで発表。

2.単発イベントではなく、"来年2018年"4月までの予定が公開。
> 2017年4月1日(土)〜5日(水)/福岡県/西日本総合展示場
> 2017年8月7日(月)〜13日(日)/千葉県/幕張メッセ
> 2017年12月22日(金)〜24日(日)/宮城県/セキスイハイムスーパーアリーナ
> 2018年1月1日(月)〜6日(土)/北海道/つどーむ
> 2018年4月29日(日)〜5月6日(日)/新潟県/新潟市産業振興センター


3.「BRICK AQUA TOWN」
> 会場内にLEGO(R)ブロックで作った大きさ約4mの巨大“ジンベエザメ”や魚たちが登場。
> 来場者がLEGO(R)ブロックで作った建築物を周囲に置いていく

これ、画像の通りなら、(故)レゴジャパン直江和由さん(レゴビルダー直江和由のプライベートブログ)の「ジンベエザメ」と、直江さんの十八番「ホワイトタウン」だと思います。
那須ハイランドパークのレゴスタジアムで泳いでいたジンベエザメ、懐かしい…
私の見立てが合っていれば、レゴジャパンの特別協力の具体的な効果が見えて、良い方向へ向かっています。

参考:直江さんのブログの「ジンベエザメ」の画像 2012/1/13の記事 2011/1/17の記事
BRICK LIVEのジンベエザメの画像


但し、心配なのは、イベント運営をする株式会社メークメリーカンパニーが、WORKSページを見る限り、2010年の恵比寿でのイベントを除き、子供向けイベントの運営経験が無いことです。
イギリスのBRICKLIVE INTERNATIONAL LIMITEDは、「2017年〜2021年の4年間のフランチャイズ契約」なので、日本での運営自体には大きくは絡んでいないように見えます。

また、現在「ホワイトタウン」を継続しているのは、レゴで作った世界遺産展です。
レゴジャパンに以前のノウハウが残っているのか。世界遺産展のスタッフが参画するのか。
さぁどうなるのか? 楽しみですね。
posted by エッジ at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。